ハウスメーカー【スウェーデンハウス】がお届けする、 スウェーデン料理のレシピ。
ここ数年、日本でも春になるとルバーブを見かける機会が増え、嬉しくてつい手にとってしまいます。以前八ヶ岳に行った時、立ち寄ったお店で…
最近、輸入食材店やカフェで見かけるようになった、ひよこ豆で作るペースト「フムス」。中近東の料理ですが、スウェーデンでも人気の高い身…
パーティーやお呼ばれが多い12月。 スウェーデンでは、12月25日から4週間前の日曜日にあたるアドベントから始まり、クリスマス、年…
スウェーデンで最も人気のあるフルーツといえば、リンゴとバナナ。 この2つはお料理にもよく使われていますが、バナナを使ったお菓子類は…
スウェーデンでは「ジャガイモ」が主食として親しまれており、サラダの主役としても人気のある食材です。特に新ジャガが出回る夏は、皮付き…
「gurka(グルカ)」とはスウェーデン語で「キュウリ」のこと。 キュウリは、おそらくどこの国でも1年を通して店頭に並ぶ野菜ではな…
今回は第53回でご紹介したレッドビーツとフェタチーズのサラダとは少し違う、伝統的なスタイルのレッドビーツサラダのレシピをご紹介しま…
夏になると、スウェーデンではほとんどの時間を外で過ごします。 お天気が良い日には、3度の食事を外で食べることも珍しくありません。 …
スウェーデン語でキュウリのことを「Gurka(グルカ)」と言います。 グルカには大きく分けて2種類あり、サラダとして生で食べる種類…
スウェーデンでは、1年で一番大きなお祝いのクリスマスが終わると、新年を迎えるまでの時間をゆっくりと過ごします。そして大晦日には友人…
おそらくスウェーデン人が一番好きなお肉ではないかと思うほど、チキンは1年をとおしてよく食べられている食材です。自宅のオーブンですぐ…
北欧サーモンといえば、日本では「スモークサーモン」が一般的ですね。 スウェーデンでは寿司ブームの今、サーモンは寿司ネタとしてとても…
ジャガイモがおいしい季節がやってきましたね。 日本では「肉じゃが」や「おでん」など、冬のお料理にも頻繁に登場するジャガイモは、スウ…
独特の赤い色と栄養価の高さから「食べる血液」ともいわれる「レッドビーツ」は、スウェーデンでは人参と同じくらい頻繁に食卓に登場する根…
スウェーデンではイースター(復活祭)をPask(ポスク)といいます。 2月半ば頃からカラフルに染められた羽根飾りをメインにポスクの…
スウェーデンで夏の食べものといえば、バーベキューが一番の人気。 一軒家には庭に大きなバーベキューコンロがあり、集合住宅ではベランダ…
日本と比べるとはるかに気候条件の厳しいスウェーデンでは、どんな野菜が店頭に並び、どのように料理しているのかとても気になりますね。 …
スウェーデン語では、「チーズ」のことを「Ost(オスト)」といいます。 以前にもご紹介したように、スウェーデンの乳製品にはたくさん…
日本では3月~5月頃、タケノコや山菜類がお店に並びますが、スウェーデンでも森や野山には山菜が育ちます。何よりも一番驚いたのは「つく…
スウェーデンにも、いよいよ春の到来です。 3月の終わりから4月の初めにかけての日曜日には、十字架にかけられたキリストが復活した日を…
スウェーデンの主食はジャガイモですが、日本人が朝からお米を食べるのに比べ、朝からジャガイモを食べるスウェーデン人はほとんどいません…
スウェーデン人がよく食べるフルーツのひとつが林檎です。 1年をとおして店先に並ぶ林檎は輸入ものが多く、最近では「Fuji」という種…
ストックホルムでは秋の始め頃から産地直送マーケットが開かれます。 郊外のオーガニック菜園で穫れた野菜や果物や花等がところ狭しと並び…
スウェーデンハウス公式サイト